【お知らせ】6/19-20 食の商談会「Neighbors Food Market 2025」にてUMITO SEAFOODを紹介

2025年6月19日(木)〜20日(金)、UMITO Partnersは、日本全国選りすぐりの食にまつわる生産者/製造者が集まる商談会「Neighbors Food Market 2025」(港区南青山 Spiral Hall)にてUMITO SEAFOODを紹介いたします。
「Neighbors Food Market 2025」とは
Neighbors Food Market 2025は、オーガニックグローサリー「FOOD&COMPANY」(学芸大学本店)と株式会社博報堂が共同運営を行うオンラインマーケット「Neighbors Food Market」を起点とし、年に一度開催される「作り手」と「売り手」を繋ぐリアルの商談会です。昨年6月に続く2回目の開催となる今年は、Spiral Hall(港区南青山)にて、規模を拡大し開催します。
素材そのものの美味しさを引き出す製法や、環境・人に配慮した食づくりに取り組む全国のスモールブランドと、食品小売業・飲食業・百貨店などのバイヤーが出会う2日間。商品開発の背景や思いをじっくり伝え合える貴重な機会です。
ご紹介する水産物について

UMITO Partnersは、海の資源を未来につなぐため、持続可能な漁業でとられた水産物の流通支援を行っています。
「食べておいしい」だけでなく、「食べることでサステナブルな漁業への共感の輪が広がり、実践する漁業者が増え、海の資源が持続していく」。そんな循環を生み出す、海や漁師にとってもおいしいシーフードブランド「UMITO SEAFOOD」から、11の魚種をご紹介予定です。
飲食店・ホテル・商業施設等のバイヤー様、商品開発やイベントでのご協業にご関心のある企業様や個人の方をはじめ、サステナブルな水産物にご関心をお持ちいただける方々のご来場をお待ちしております。
イベント情報
事前来場登録(無料):
ご来場には事前登録が必要です。以下よりお申し込みください。
👉 お申し込みフォーム
- 日時:
2025年6月19日(木)11:00〜19:00
2025年6月20日(金)10:00〜17:00
※最終入場は各日終了30分前まで - 会場:
Spiral Hall(スパイラルホール/Spiral 3F)
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目6−23
(東京メトロ「表参道」駅 B1出口より徒歩1分) - 出展数:65組(予定)
- 来場対象:食品小売業・飲食店・レストラン・ホテル・百貨店・プレス関係者、その他食関係のお仕事の方など
- 来場予定者数:1,500名(予定)
- 主催:株式会社FOOD&COMPANY、株式会社博報堂
- 運営:Neighbors Food Market 実行委員会
■ 主な出展者(順不同・予定)
KIKI WINE CLUB / mitosaya / CAN-PANY / QINO / UMITO PARTNERS / コスモス食品 / 有馬芳香堂 / 信濃屋 / marilou / 須藤牧場 / 藤井農園 / marilou / MINOR FIGURES JAPAN / アグリシステム / 10a inc. / CARMA / CHEESE STAND / 霧の朝 / LP / KIMINO DRINKS / レストランサルディナス / Bocchi / 日本草木研究所 / ともコーラ / comorebi farm / White Monday / PARAISO COFFEE / リンゴリらっぱ醸造所 / LOVEG / Mother / hinel / OK, ADAM / Into / BASE CRAFTER / AKASHIRO / バスクの塩アンセストラル by UEDASHOWTeN / メンマチョ / 結わえる / 大泉工場 / Stick Remedy / matcha KIMIKURA / aeru-satounori / chocobanashi / すすむ屋茶店 / HOLO / やいづ善八 / Gelato En / SOIL / 駿河レモン堂 / Wholesum Japan / 生姜百景 / 08COOFFEE / Minimal – Bean to Bar Chocolate – / 丸菱石鹸 / 加藤兵太郎商店 / Shonan Soy Studio / THE NODOKA / Overview Coffee / 草根木皮飲料くさわけ / 山燕庵 / きょうのおだし …and more
▼アルコール類
KIKI WINE CLUB / mitosaya / White Monday / リンゴリらっぱ醸造所 / 日本草木研究所 / OK, ADAM …and more
昨年の商談会の様子

昨年6月の初回開催では、34組の生産者が出展し、2日間で延べ800名超のバイヤー・プレス関係者が来場しました。好評を博したイベントのさらなる発展となる今年、ぜひ足をお運びいただけますと幸いです。
UMITO SEAFOOD関連のニュース
■飲食店関連
【リリース】<期間限定>好評につき4年連続!2月7日(金)より渋谷ヒカリエ d47食堂にてUMITO SEAFOOD「サステナブルな岡山県邑久カキ」提供開始
【リリース】<期間限定>好評につき3年連続!10月1日(火)より渋谷ヒカリエ d47食堂にてUMITO SEAFOOD「サステナブルな東京湾スズキ」のメニュー提供開始
【リリース】期間限定!好評につき3年連続!サステナブルなミズダコを提供開始!8/2(金)〜渋谷ヒカリエ「d47食堂」にて、UMITO SEAFOOD「北海道苫前町のミズダコ」を使ったメニューがスタート!
【お知らせ】7/18~ 《ニュウマン横浜》夏の特別企画「海とくらす」フェアにスペシャルコラボレーションメニューとしてUMITO SEAFOODが登場
■イベント関連
【お知らせ】5/9 SusHi Tech Tokyo 2025にて UMITO SEAFOOD を提供
【お知らせ】4/25〜5/6 UMITO Partners × 逗子海岸映画祭2025 コラボが決定!
【お知らせ】VIRTUS WINE 自由が丘 3周年イベントにてサステナブルな牡蠣しゃぶを提供
【お知らせ】2/28 体験型食事会 「“旬のTable” 海と…」に代表の村上が登壇・予約受付中
【お知らせ】デンマーク大使館で開催 Mikkeller Tokyo主催ビールフェスティバル「Keep Pouring Nippon ‘24」でサステナブル「邑久カキ」串焼きブースを出店しました
■ECサイト関連
【お知らせ】弊社オンラインショップ「UMITO SEAFOOD」にて新商品 北海道苫前町産 冷凍ゆでダコの販売開始
【お知らせ】弊社オンラインショップ「UMITO SEAFOOD」にて新商品 岡山県邑久町の蒸しカキの販売を開始しました。
【リリース】食べて応援!海と漁業のサステナビリティ|『UMITO SEAFOOD(ウミトシーフード)』北海道苫前町のミズダコと鹿児島県江口浜のツキヒガイを使った無添加「パスタソース」「アヒージョ」が発売開始
お気軽に
お問い合わせください
ネイチャーポジティブやブルーカーボン、洋上風力における漁村振興やサステナブルシーフードにおける
取組、講演・登壇など、SDGs(目標14:海の豊かさを守ろう)に貢献されたい方は
以下フォームにてお気軽にお問い合わせください。