用語集 / カテゴリー :漁業・養殖業
MSY:Maximum Sustainable Yield(最大持続生産量)
読み
えむえすわい(さいだいじぞくせいさんりょう)
意味
現状の生物学的・非生物学的環境条件のもとで、持続的に達成できる最大の漁獲量。資源が枯渇することなく、長期的に安定した漁獲量を維持するための目標値として用いられる。
参照元
国立研究開発法人水産研究・教育機構
同じカテゴリーの用語
お気軽に
お問い合わせください
ネイチャーポジティブやブルーカーボン、洋上風力における漁村振興やサステナブルシーフードにおける
取組、講演・登壇など、SDGs(目標14:海の豊かさを守ろう)に貢献されたい方は
以下フォームにてお気軽にお問い合わせください。