RECRUIT 採用情報
UMITO Partners では、「ウミとヒトとの豊かな社会の実現」という当社ビジョンに賛同し、
”おいしい漁業が続く社会”を共に目指してくれるメンバーを募集しています。
UMITO Partnersの特徴
- 現場目線で手を動かし本質的な課題解決を行うウミとヒトに優しい会社
- 難しい課題を楽しく・ワクワク解決するチーム
- お互いが尊重し合うボトムアップかつフラットなカルチャー
募集要項
-
事業開発 / 営業【フルリモート/正社員】
業務内容 1)持続可能な漁業/養殖業を目指し、地域関係者と取り組む「漁業・養殖業改善プロジェクト(FIP/AIP)」及び水産業を基幹産業とする地域の持続性向上に向けたプロジェクトの企画立案、営業、及びプロジェクトマネジメント。
2)水産業を基幹産業とする地域における生産者や水産企業との協働案件にて、新規事業の企画立案、営業、及びプロジェクトマネジメント。
例)サステナブルな水産物を原料に使った商品の開発、販売先企業のエンゲージメント、生産者と企業のニーズのマッチング、Ocean to tableへの企業のエンゲージメントなど。
3)当社が加盟する国際的アライアンスや企業連携プラットフォームといった会議体への参加及び、生産現場や水産流通におけるサステナブルな事例のリサーチ業務、レポート作成、ステークホルダーとの調整業務。
4)上記に関連するワークショップや勉強会などの企画・運営・管理・サポート及び必要に応じた資金調達(補助事業申請サポートなど)
応募資格 必須要件
1)サステナブルな事業領域におけるプロジェクトマネジメントスキルもしくは事業立案、営業のスキル
2)海洋・環境・地域社会問題の解決に対する関心の高さ
3)ポジティブな思考とチャレンジ精神の高さ
歓迎要件:
1)海洋資源(水産科学、環境科学、水産ビジネス・漁業関連)に対する科学的知見(学位以上)、もしくは該当分野での3年以上の業務のご経験
2)企業もしくは事業におけるコンサルティングのご経験
3)英語でのコミュニケーションスキル(目安:TOEIC 700点と同等以上)
給与 弊社給与基準による 待遇・福利厚生 実働8時間/日 完全フレックスタイム
年間休日136日(2022年)
リモートワーク(渋谷のコワーキングオフィスを自由に使うこともできます。)
選考の流れ 書類選考後、面接(2~3回)をもって採用 応募方法 以下のアドレスに必要書類をメールで送付ください
E-mail: info@umitopartners.com 担当:藤居
提出書類:
1:履歴書(日もしくは英)
2:職務経歴書(日もしくは英)
選考に進んだのち、
・履歴書及び職務経歴書(日もしくは英で未提出の方)
・課題文(題目は後ほどご連絡いたします/文字数自由) を提出いただくことがあります。
備考 業務開始日:
2022年8月1日
-
広報【フルリモート/正社員】
業務内容 1)広報業務全般
資源管理に基づくサステナブルな漁業へのニーズや関心がある漁業関係者、シェフ、行政、企業への情報発信を目的とした広報戦略の策定及び実行。
(例)
・SNS運用・管理(FB、インスタ)
・PRイベントの企画・運営
・リリース作成・配信
・漁業者などへの取材企画立案・実行・ライティング(noteでの自社発信コンテンツ作成)
・メディアリレーション
・発信素材(写真、ネタ)集め・管理
・外部からの取材申し込みへの対応
・webサイトの管理運営
2)クリエイティブ制作業務もしくはディレクション
企業活動に必要なクリエイティブ制作物の作成、もしくは外部クリエイターへの依頼業務のディレクション。
(例)
・WebsiteやSNS発信に使えるグラフィック制作
・ブランドコンセプトにあったパンフレットやノベルティのデザイン/制作
・商品パッケージのデザイン/制作
・顧客から受注したクリエイティブ案件のディレクション
メディア:
水産新聞、水産経済新聞、みなと新聞など
応募資格 以下の条件を全て満たす方
1)企業広報のご経験を3年以上お持ちの方
2)イラストレーター、フォトショップ、Adobeなど画像編集のスキルをお持ちの方
3) asana、slack、zoomなどを使い円滑なコミュニケーションを図り自律的に働ける方
4)取材の対応が可能な方(地方への出張が発生する可能性があります)
歓迎要件:
1)英語力(稀にクライアントとの英語でのミーティングがあります)
2)海洋資源管理や漁業・水産業、スモールビジネスに関する知見/ご関心
3)クリエイターとしてのご経験
4)webマーケティングのご経験
給与 弊社給与基準による 待遇・福利厚生 実働8時間/日 完全フレックスタイム
年間休日128日(2022年)
リモートワーク(渋谷のコワーキングオフィスを自由に使うこともできます。)
選考の流れ 書類選考後、面接(1~2回)をもって採用 応募方法 以下の提出書類を info@umitopartners.com へ送付ください。
提出書類:
履歴書(日もしくは英)
職務経歴書(日もしくは英)
*ポートフォリオがあればぜひご送付ください
選考に進んだのち、
・履歴書及び職務経歴書(日もしくは英で未提出の方)
・課題文(題目は後ほどご連絡いたします/文字数自由) を提出いただくことがあります。
* 履歴書等の応募書類は合否に限らず返却いたしません。弊社にて責任を持って破棄しますので、あらかじめご了承ください。
備考 業務開始日:
2022年8月1日
お気軽に
お問い合わせください
UMITO Partnersの事業を通じた海洋環境の保護や、生産者の支援等に賛同いただけるサポート企業を募集しています。
その他、取材やコラボレーションのご相談、ご質問等、以下フォームにてお気軽にお問合せください。