JA / EN
YouTube Instagram
北海道マイワシ サステナブル漁業プロジェクト(FIP)

北海道マイワシ サステナブル漁業プロジェクト(FIP)

国内飼料原材料の持続可能性を高め、日本の養殖サプライチェーン全体の競争力向上を目指す

概要

2022年9月から、養殖業者がASC認証を得るには、『その養殖場で使われている飼料の原材料がMSC認証(※1)を取得していなければならない』という規定が加わったこともあり、国内外におけるASC認証の普及加速と需要の増加に対応するために、飼料原材料の資源におけるMSC認証及びサステナブル漁業プロジェクト(FIP)が必要不可欠になっています。また、日本の養殖漁業は飼料を輸入に頼っていることもあり、なるべく自国で賄えるようにすることは、食糧安全保障の観点からも重要です。

国内飼料原材料の持続可能性を高め、日本の養殖サプライチェーン全体の競争力向上を目指すために、北海道広尾町のフィッシュミール・魚油製造の池下産業(株)、大中型巻網船を保有する(株)浜平漁業、総合商社の兼松(株)、当社の4社協働で、MSC認証の取得を目指しています。当社では、漁獲データを記録し、それが周辺生態系や環境に与える影響のモニタリングや、水質検査なといった科学的知見に基づいたサポート、MSC認証のために必要な漁業改善計画づくりなどを主導しています。

プレスリリースはこちら

メディア掲載

2022年11月24日:日本政策金融公庫の機関紙『AFCフォーラム』に、北海道マイワシ漁業改善プロジェクトの取り組みが掲載されました

2022年8月22日:『Do well by doing good.』に「北海道マイワシ漁業改善プロジェクト」 が取り上げられました

2022年8月2日:兼松株式会社、池下産業株式会社及び株式会社浜平漁業と共に、MSC認証取得を目指した「北海道マイワシ漁業改善プロジェクト」開始


※1 MSC認証:MSC「海のエコラベル」とも呼ばれる、Marine Stewardship Council(海洋管理協議会)による認証制度。水産資源や環境に配慮し、適切に管理された持続可能な漁業に関する認証であり、漁業に対する「MSC漁業認証」と水産物の水揚げ以降のサプライチェーンに対する「MSC CoC認証」の2つがある。

PARTNER 兼松株式会社
池下産業株式会社
株式会社浜平漁業
TARGET マイワシ
AREA 北部太平洋
YEAR 2022~

お気軽に
お問い合わせください

ネイチャーポジティブやブルーカーボン、洋上風力における漁村振興やサステナブルシーフードにおける
取組、講演・登壇など、SDGs(目標14:海の豊かさを守ろう)に貢献されたい方は
以下フォームにてお気軽にお問い合わせください。