We Make Food & Future Special Event
漁業者と料理人の想いを五感で体感するアウトドアダイニングイベント
概要
サステナブルな漁業を目指して奮闘する漁業者と、生産者主体の活動を応援する料理人の想いを五感で体感してもらうことを目的に、東京湾を舞台に100年後も続く漁業を目指す海光物産と、自然を敬愛し生産者の活動を応援するオーガニックレストランThe Blind Donkey、 当社によるコラボレーションで企画したアウトドアダイニングイベント。海光物産の拠点である千葉県船橋市の漁港で開催しました。
当日は、海や漁業のサステナビリティに興味関心のあるメディア関係者や飲食店、小売店等、計26名を招待し、「瞬〆すずき」を用いたJerome Waag氏によるアウトドアクッキングや、漁師×料理人によるトークセッション、魚を活き締めする様子の見学をお楽しみいただきました。
当社は、企画や全体のコーディネート、MCなどを担当。
当日のダイジェストや、トークセッションは、YouTubeにてご覧いただけます。
メディア掲載
2022年10月19日:船橋漁協で開催した、We make food & future special event が、『みなと新聞』や『週刊水産新聞』で紹介されました
PARTNER |
海光物産株式会社 The Blind Donkey |
---|---|
YEAR | 2022 |
お気軽に
お問い合わせください
ネイチャーポジティブやブルーカーボン、洋上風力における漁村振興やサステナブルシーフードにおける
取組、講演・登壇など、SDGs(目標14:海の豊かさを守ろう)に貢献されたい方は
以下フォームにてお気軽にお問い合わせください。