JA / EN
note YouTube Instagram
岡山県瀬戸内市邑久町垂下式カキ<br>養殖漁業のMSC認証取得

岡山県瀬戸内市邑久町垂下式カキ
養殖漁業のMSC認証取得

異例の短期間でMSC認証を取得

昔からカキ養殖で有名な漁場で、瀬戸内海に面する小さな町、邑久町。消費量の減少や後継者不足に悩まされていたこともあり、国際的な認証を強みにしようと計画。カキの加工・販売を手掛けるマルト水産(株)と提携先の邑久町漁協が連携し、MSC認証取得を視野に入れたカキ養殖の、漁業改善プロジェクトを2019年にスタートさせました。
当社ではMSC認証予備審査の結果をもとに、底生生物や水質のモニタリング調査手法や調査場所の特定、スナメリやアカウミガメに遭遇した際に記録する記録書の作成等、専門的なアドバイスを実施し、認証取得に向けた準備を行いました。同年12月にカキの垂下式漁業において、世界で初めてMSC認証を取得。通常、本審査から認証取得まで平均18ヶ月かかるMSC認証ですが、異例とも言える7ヶ月で認証取得に成功しました。翌年には認証漁業者の数が倍増するといった成果も表れており、当社では今後それら漁業者の流通支援に力を入れて参ります。

PARTNER マルト水産株式会社(MSC認証取得者)
邑久町漁業協同組合(MSC認証取得者)
垂下式かき生産者
TARGET カキ/垂下式養殖
AREA 岡山県瀬戸内市邑久町
YEAR 2020-2021

お気軽に
お問い合わせください

UMITO Partnersの事業を通じた海洋環境の保護や、生産者の支援等に賛同いただけるサポート企業を募集しています。
その他、取材やコラボレーションのご相談、ご質問等、以下フォームにてお気軽にお問合せください。